Category: 日本語
挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうございます。今年もTranSenzを宜しくお願い致します! 新年早々のビッグニュースは、Travisが県広報誌の滋賀プラスワンのインタビューを受けました! 1・2月号の「滋賀に暮らせば」のページに載っています。こちらからパソコンでもご覧になれます。 インタビューを受けたのはTravisですが、私まではしゃいでしまいました♪ 広報誌が発行されたその日にすでに何人かの方からコメントをいただきました。ありがとうございます☆☆
その後のお話。 爆笑する私を尻目に思案中の夫が、 「おはげじゃない。」と。 もっともだ。 気がつきましたか。 「お・ひ・げ・・・?」(疑問形) ・・・いや、むしろ遠くなった。
秋晴れの暖かい休日にピクニックしました。 帰りにデザートを買って帰る話になると、夫が、 「あれがいい。・・・は、はげ?ハゲ。」 「・・・は?」 「前に食べたやつ。」 私は、一体いつハゲを食べたのでしょうか。 「ハゲ、ハゲ!お・は・げ!」 そんな、一音ずつはっきり発音してもハゲはハゲよ。 でも、「お」をつけてくれたおかげで分かった。 おはぎ、だと。
私が音楽を専攻していた大学時代、大きな影響を受けた芸術家がいます。 おそらく誰もが知っているその偉大な人は、岡本太郎さん。
日曜日に三井寺で行われたオーガニックマーケットに行ってきました 😀 家族連れが多く、のんびりとしたとてもいい雰囲気でした。 食べ物もおいしかったです。パキスタンカレー、ベーグル、フムスピタなどいろいろ買いすぎちゃいました :-P 雑貨やお菓子も売っていました。
婚姻届が受理され、私たちの考えも「日本で暮らそう。」よりも少しだけ具体的になりました。 次の計画は、「京都に住もう。」 と書いてしまうとすごく簡単に決めたように見えますが、理由はあります、色々と。 配偶者ビザの手続きは結構面倒ですが、好きな場所に住める!と考えるとモチベーションも上がります。
Travisが書いたプルーンベーグルレシピの翻訳です。 プルーンベーグルについて書いたので、レシピも載せます。鉄分と食物繊維を必要としている方、(特に妊婦の皆さん!)においしくプルーンを食べてほしいと思います!例え鉄分と食物繊維にさほど興味のない男の人でも、朝ご飯やおやつにおいしく食べられますよ 😉
国際結婚を決意したら、最初の難関が配偶者ビザの取得ではないでしょうか。ビザが間に合わなくて離れ離れになったらどうしよう・・・。と不安に思うこともあるはずです。今回のブログでは、参考までに私たちがビザを取得するために行った手続きを書こうと思います。
最近、貧血で困っています。処方された鉄剤を飲むと気持ち悪くなるので薬も飲めずにいます。塩分も控えるように言われた上に、うちの家系はアレルギー体質なので、牛乳や卵もあまり摂取しないようにしていて、まるで戦時中だろうか?という食生活でした。
驚きました。アメリカでもあるんですね。オレオレ詐欺。義母から連絡があり、「○○さんに電話した?」と聞かれ、不思議に思った夫が訳を訊ねると、どうやら義母の知人が夫らしき声の人から電話をもらったらしいのです。“It’s me! It’s me!”と言う電話の主の声が私の夫の声に似ていたので、その知人が、”Travis?”と聞き返すと”Yes!”と答えその後お金を要求してきたそうです。幸い、その知人はお金を払いませんでしたが、怖い世の中です。詐欺の手口までグローバル化しています。やっぱり劇場型詐欺なんかもあるんでしょうか。油断できません。